Windows 7でDiskpartを使用してNTFS/FATブートパーティションをリサイズ

このチュートリアルはWindows 7/XP/10でDiskpartとサードパーティ製のツールを使用してNTFS/FAT32システムブートパーティションを未割り当て領域にリサイズ(拡張/縮小)する3つの方法を紹介します。

Comnena

投稿者:Comnena/更新日:2023年05月15日

この記事を共有: instagram reddit

なぜDiskpartを使用してパーティションをリサイズしますか?

HDD上のパーティションはシステム、プログラムおよび個人ファイルを分割するための下見板張りみたいなものです。HDDは1つだけのパーティション(通常はCです)がある場合、システムとソフトウェアは正常に動作できますが、HDDをうまく分割するのはデータの管理にもっと役立ちます。PCを購入した後、一般的にそれは3つのボリュームC、D、Eに分割されることを見つけます。

パーティションをリサイズ

しかし、システムドライブCはデータとプログラムを保持するのに常に十分ではありません。Windows 7のCドライブにソフトウェアをインストールしない状況でCドライブは40 GB以上があるべきです。こういう時、Diskpartが必要で、パーティションをリサイズする必要があります。

もちろん、リサイズは縮小と拡張両方を含みます。Windows 7/10/XPで1つのパーティションが大きすぎる場合、それを活用するためにDiskpartを使用してパーティションを縮小し、そして他の新しいパーティションを作成できます。HDD上のパーティションだけでなく、USBフラッシュドライブ上のパーティションも変更される必要があります。とにかく、他の理由があってHDDパーティションをリサイズしたいかもしれません。今この記事に従ってパーティションのサイズを変更する3つの方法を学びましょう。

DiskpartでNTFSパーティションをリサイズします

DiskpartはWindowsの内蔵パーティションツールの1つで、コマンドプロンプトで使用される必要がある組み込み製品です。NTFSパーティションの拡張を例としてしましょう。その右側に1つの未割り当て領域があるべきです。同時にWindowsキーとRキーを押して実行ボックスを開きます。

cmdを入力し、Enterキーを押してコマンドプロンプトを開きます。
Diskpart.exeを入力してEnterを押します。
list volumeを入力してEnterを押します。
select volume x(xは拡張したいボリュームの番号です)を入力してEnterを押します。
extend size=10240(サイズは拡張する容量を表示し、単位はMBです)を入力してEnterを押します。
exitを入力してEnterを押します。

コマンドでパーティションをリサイズ

ほとんどの場合、Diskpartは正常にボリュームを拡張しますが、ボリュームに移動できないファイルがある場合、時には「選択したボリュームは拡張できません」といったエラーにも遭えます。また、DiskpartはFATベースのボリュームとシステムパーティションをリサイズできません。

結果として、Windows XPでパーティションを拡張したい、またはシステムボリュームをリサイズする場合、強力なサードパーティ製のパーティションソフトウェアを探したほうがいいです。ここではAOMEI Partition Assistant Professionalを例としてします。

AOMEI Partition Assistant Professionalはユーザーのためにpartassist.exeユーティリティを提供してコマンドプロンプトからハードドライブを分割します。それをDikspartのように操作できますがより高度な機能を取得できます。このツールはWindows 10/8.1/8/7/XPとWindows Vistaをサポートします。またそれはシステムパーティションとFAT/FAT32/FAT16/NTFSベースのボリュームをリサイズできます。さらに重要なことはそれはボリュームをリサイズするために、移動できないファイルを破壊せずに再割り当てすることができます。それを気軽くダウンロードして試してみてください。

Proのデモ版Win 11/10/8.1/8/7/XP
安全かつ高速
注意:デモ版は動作確認の目的でのみ使用されます。つまり、デモでは、すべての機能をプレビュー、すべての操作をシミュレートすることしかできません。

Diskpartの代替品でパーティションをリサイズします

AOMEI Partition Assistant Professionalをダウンロードしてインストールします。同じ手順を行ってコマンドプロンプトを開きます。

● partassist.exeを起動するためにcd + AOMEI Partition Assistant Professionalのインストールディレクトリ(例え、cd C:\Program Files (x86)\AOMEI Partition Assistant Pro Edition 6.0)を入力してEnterを押します。

● すべてのボリュームを表示させるためにpartassist.exe /listを入力してEnterを押します。拡張または縮小しようとするドライブの文字を正確に知っておくことは重要です。

コマンドでパーティションをリサイズ

● Fの右側にある未割り当て領域を使用してFを自動的に拡張するためにpartassist.exe /resize:F /extend:rightを入力してEnterを押します。

コマンドでパーティションをリサイズ

● またはFを縮小してその右側に10GBの未割り当て領域を生成するためにpartassist.exe /resize:F /reduce-right:10GBを入力してEnterを押します。

● exitを入力してEnterを押します。

コマンドでパーティションをリサイズ

ノート:
✦ 「/resize」の後ろにパーティション番号またはドライブ文字をつけます。パーティション番号は0から始まります。指定された値はドライブ文字である場合、ディスク番号は無視されることができます。
✦ 「/extend」の値はleft、right、autoまたは指定されたサイズになれます。
✦ 「partassist.exe /list /usb」を入力する場合、USBドライブにすべての操作を実行できます。
✦ より詳しいpartassist.exeのコマンドラインについて「コマンドラインプロンプトからHDDを分割します」を参照してください。

要するにAOMEI Partition Assistant ProfessionalはWindows 7/10/XPのパーティションのリサイズに確かにDiskpartより多い高度な機能を提供します。実際にこのDiskpartの代替品はグラフィカルユーザインターフェースもあります。コマンドプロンプトの操作に慣れないユーザーにとってこのユーザーフレンドリーなインターフェースは沢山のトラブルを回避できます。ボリュームをリサイズする手順は簡単でシンプルです。未割り当て領域をシステムドライブに追加することを例とします。

グラフィカルインターフェースでパーティションを拡張します

ステップ 1. AOMEI Partition Assistant Professionalを起動します。「詳細処理」>「パーティションを結合」を選択します。

パーティションをマージ

ステップ 2. Cドライブと未割り当て領域をチェックし、「はい」をクリックします。

未割り当て領域をチェック

ステップ 3. 仮想結果をプレビューして「適用」をクリックします。

適用

再起動後にタスクが完了します。

まとめ

NTFS/FATブートパーティションをリサイズするのに沢山の方法があり、最も便利な方法を選択するのは必要です。確かにDiskpartはパーティションのリサイズ機能を持っていますが、より高度な機能が必要なら、AOMEI Partition Assistantは最高の選択肢です。最後の3つのスクリーンショットから、このソフトウェアは他の多くの操作を実行できることが分かるかもしれません。例えば、外付けHDDにWindows 10をインストールしてBYOD(自分のデバイスを持ち込む)を実現できます。また、万が一に備えて1つのブータブルメディアを作成できます。

また、コンピューターがWindows Serverシステムで実行されている場合は、AOMEI Partition Assistant Serverを試すことができます。

Comnena
Comnena・編集者
Comnenaは、パソコンに関わるヘルプドキュメント、基礎知識、リソースなどを書いています。そのほか、バックアップ&復元、クローン、ディスク&パーティションの管理、クラウドファイルの同期などの記事もたくさん持っています。